© 愛知・名古屋・小牧のしゃべれるIT屋さん DGR Works All rights reserved.
iPhone6Plus 画面が大きいということは
ここ数日のiPhone6と6Plus発売騒動は相変わらずという感じでございます
スマートフォン自体が「共有」ということを前提として設計されている以上、特に単体の性能の差とか実はあんまり関係ないと思っているのですけれど、それはそれとして
黎明期特有の性能のハイパーインフレ期ですので2年前の端末ではもう何も出来ないという時代ですので必然的に買い替えをしなければならないわけで、今までずっと使ってきたギャラクシーノートをついにiPhone6Plusに変えることになりました
ギャラクシーノートも5.5インチのスマートフォンでしたので中身がAndroidからiOSに変わっただけなのですが、不思議なもので、ギャラクシーノートを使っている時には見せてと言われたことはないのですが、iPhone6Plusは行く先々で見せてと言われるんです
やっぱりiPhoneのブランド力ってすごいんですね
さて、皆様にとっては大きく変わったのが画面の大きさということでしょう
実際にiPhone5とiPhone6Plusとの大きさの差はこんな感じです
雑誌やらSNS上では大きすぎて片手じゃ操作できないとかそんなことばかり話題になっておりますが、スマートフォンは「共有」を前提とした機体であります
「共有」とは何もインターネット上で起こることだけではありませんよね?
喫茶店や居酒屋でその場にいる人達と画像や動画を「共有」する場合、画面は小さいより大きい方が良いに決まっているのです
スマートフォンを利用するメリットってそこにあるんです
タブレットが本来その役割を果たせればよかったのですが、残念ながらタブレットを常に持ち歩く人が少なかったのでスマートフォンの5インチ化は避けられないともう数年前から言われておりまして、そうなっただけのことです
ちなみに、スマートフォンを世に広めた功労者と言えば今じゃ神格化されすぎてしまった変人スティーブ・ジョブズですが
彼は生前「手の大きさは変えられない。」としてiPhoneの大型化を否定したコメントを出しておりましたのでApple信者の方々がティム・クックの裏切りだと騒いでいたりするのですが
あの変人さんなら前言をケロッとした顔で否定して、さらに革命的な機種であると胸を張って出していたことでしょう、だってあの人は変人なのですもの
サムスンの後追い感が否めないこの端末ラインナップですが、ブツブツ言われている割に5.5インチのPlusの方が品切れになっていたりするってことはやっぱり大きい方が売れているのですかね?
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。